上棟(建て方)

2021年7月12日

着工してから約1ヶ月で上棟です。早いものですね。

上棟とは、家の骨組みを組み終えることです。上棟の日は大工さんが7人ほどで1日かけて一気に組み立てました。それまでは2人などで作業していたので、この日は特別な日ですね。

私も1日、近くで上棟を見させて頂きましたが、どんどん家の形が出来上がっていく様はとても圧倒されました。上棟の時は作業中なので中には入れませんでしたが、次の休日に見に行ったら「中に入って自由に見ていいですよ」と言ってもらい中から家を見ることができました。ちなみに、上棟が終わったら大工さん1人で作業するみたいです(我が家の場合)。

 

余談ですが、私は「○日が建て方です」と工務部の方から言われ、「建て方」の意味を調べたのですが、なぜかその時点では建て方と上棟が頭の中で結びついておらずギリギリになって○日が上棟か!!と気付き焦りました。

 

そして上棟と言えば「上棟式」が頭に浮かぶ人が多いかと思います。しかし、我が家はその上棟式を行わないことにしました。昔と比べ、上棟式を行わないというおうちは意外にも多いようです。工務部の方にも相談しましたが「本当にどちらでも大丈夫ですよ」とのことで、結果行わないことに。よく上棟式を行わないとマナー違反なのでは?と不安に思う方もいますが(私もそうでした)今はそうでもないようです。大工さんも上棟式を行わないからと言って手を抜くことはないですし、感謝の気持ちを伝えたり差し入れをしてサポートできればそれでいいのかな、と思います。

 

※上棟の時の人数や日数は、建物の大きさや会社によって異なります。あくまで参考として頂ければ幸いです。

上棟